コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益社団法人 鹿児島県建築士会

  • 建築士会とは
  • 建築士会のご紹介
  • 建築士会の活動
  • 入会案内
  • CPD制度・専攻建築士制度
  • 建築士登録・閲覧
  • 講習会・試験情報

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 鹿児島県建築士会 お知らせ

【会員の皆様へ】第65回建築士会全国大会「しずおか大会」参加申込受付中

第65回建築士会全国大会「しずおか大会」2023年10月27日(金)開催 いよいよ「しずおか大会」の開催について詳細が発表されました。 過日お届けの連合会月刊誌「建築士」5月号にて、大会概要をお知らせしております。 &n […]

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 鹿児島県建築士会 情報提供

第65回 建築士会全国大会しずおか大会

歴史と文化の継承  ~ローカルに生きる~ 【大 会 概 要】 会 場 静岡グランシップ(静岡市駿河区東静岡2丁目3-1) 期 日 令和5年10月27日(金) 主 催 公益社団法人 日本建築士会連合会 共 催 建築士会東海 […]

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 鹿児島県建築士会 講習会・試験情報

建築士がマンションの未来を変える大規模修繕「修繕の心得」講習会のご案内

改正マンション管理適正化法等の法規の最新動向や省エネルギー改修、バリアフリー改修などマンションを巡る 最新問題を掲載。建築士の専門家はもちろん、大規模修繕に関わる技術者全てが知っておきたい有益な内容。   &n […]

2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 鹿児島県建築士会 情報提供

【情報提供】NPO木の建築フォラムより~第18回木の建築賞(ご案内)

「いま、求められる木の建築・活動とは」というテーマの解釈は、それぞれの取り組みによって異なります。「建築」であれば、人々に快適な場を提供する、建築デザインと空間構成、環境に対する考え方、それらを支える技術、その建築の持つ […]

2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 鹿児島県建築士会 情報提供

令和5年度 第二期建築士定期講習のご案内

本講習は建築士法の規定による法定講習会です。 建築士事務所に所属されている一級・二級・木造建築士の方で、令和2年度に建築士定期講習を受講された方は 令和5年度中(令和6年3月末日まで)に建築士定期講習を受講しなければなり […]

2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 鹿児島県建築士会 情報提供

2023年第14回 高校生の「建築甲子園」の実施・応募要項について

2023年第14回高校生の「建築甲子園」を実施致します。 【応募対象者】建築教育課程のある工業高校、高等学校、工業高等専門学校(ただし、3年生までとする)を対象とし、教員が監督、同校在学生を選手としたチーム編成での応募と […]

2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 鹿児島県建築士会 お知らせ

令和5年度「建築設計競技」の募集について

令和5年度第59回 建築設計競技 各校にご案内を送付いたしました。ご応募に係るデータはこのページでダウンロードできます。         ◆建築設計競技応募申込書(Excelデータ […]

2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 鹿児島県建築士会 情報提供

一級建築士試験合格者の方へ 免許登録(新規申請)申請方法について

一級建築士試験合格者の方へ 免許登録(新規申請)申請方法について 一級建築士試験に合格された方は下記ホームページの免許登録(新規)をご確認の上、必要書類書類をご用意ください。 (日本建築士会連合会 一級建築士免許申請のペ […]

2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 鹿児島県建築士会 情報提供

令和4年二級・木造建築士合格者の方へ~免許登録申請書式のダウンロードについて【受付開始】令和4年12月7日(水)

「二級・木造建築士の免許登録は、建築士試験を受験された都道府県での手続きとなります。当会は、鹿児島県で受験された方の登録申請を受付しております。」   二級・木造建築士 免許登録申請書式のダウンロード・申請の方 […]

2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 鹿児島県建築士会 お知らせ

【情報提供】鹿児島市より~産業廃棄物処理計画書及び管理票交付等状況報告書の提出について

鹿児島市環境局資源循環部廃棄物指導課より、産業廃棄物処理計画書及び管理票交付等状況報告書の提出について周知依頼がありました。 【提出期限】 令和5年6月30日(期日厳守) 鹿児島市ホームページ⇒⇒ 報告書、届出書|鹿児島 […]

2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 鹿児島県建築士会 情報提供

【情報提供】宅地造成及び特定盛土等規制法が施行されました

5月26日付で、宅地造成等規制法の一部を改正する法律(令和4年法律第55号)による改正後の宅地造成及び特定盛土等規制法(昭和36年法律第191号。以下「盛土規制法」という)が施行されました。 【参考資料】国土交通省ホーム […]

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 鹿児島県建築士会 お知らせ

令和5年度鹿児島県ヘリテージマネージャー養成講習会(第5期)募集案内

循環型社会に移行しつつある現在、文化的価値のある地域固有の歴史的建造物の保全・活用をし,地域の個性を活かしたまちづくりを推進することが求められています。 このため、本会では地域に眠る歴史的建造物を発掘・再評価し、修復保全 […]

2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 鹿児島県建築士会 情報提供

【情報提供】国土交通省大阪航空局より~空港周辺における航空法に定める建造物等設置の制限について

空港周辺には航空機の安全を確保するため、一定の空間を障害物がない状態にしておくため、航空法に基づき高さ制限を設定しています。 詳しくはこちらをご覧ください➡https://www.cab.mlit.go.jp/wcab/ […]

2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 鹿児島県建築士会 情報提供

【情報提供】鹿児島県より~令和5年度木とふれあう環境づくり推進事業(公募事業)について

森林環境の保全及び森林を全ての県民で守り育てる意識の醸成を図るため,「鹿児島県みんなの森づくり県民税」を活用して,『木とふれあう環境づくり推進事業』を実施します。 県産材の積極的な活用により,子どもたちが木に触れて親しむ […]

2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 鹿児島県建築士会 情報提供

【情報提供】日本建築士会連合会より~「免状型」の一級建築士登録証明書(事務所等掲示用)発行のご案内

従来の免状型免許証の発行の廃止に伴い、多くの建築士の皆様から一級建築士免許の保有を証明するものを建築士事務所に掲示したいとの要望を受け、偽造防止等の対策を講じたうえで事務所等掲示用に「免状型」の一級建築士登録証明書(事務 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

ページ内検索

最近の投稿

【会員の皆様へ】第65回建築士会全国大会「しずおか大会」参加申込受付中

2023年6月1日

第65回 建築士会全国大会しずおか大会

2023年5月31日

建築士がマンションの未来を変える大規模修繕「修繕の心得」講習会のご案内

2023年5月31日

【情報提供】NPO木の建築フォラムより~第18回木の建築賞(ご案内)

2023年5月23日

令和5年度 第二期建築士定期講習のご案内

2023年4月28日

2023年第14回 高校生の「建築甲子園」の実施・応募要項について

2023年4月19日

令和5年度「建築設計競技」の募集について

2023年3月16日

一級建築士試験合格者の方へ 免許登録(新規申請)申請方法について

2022年12月9日

令和4年二級・木造建築士合格者の方へ~免許登録申請書式のダウンロードについて【受付開始】令和4年12月7日(水)

2022年11月29日

【情報提供】鹿児島市より~産業廃棄物処理計画書及び管理票交付等状況報告書の提出について

2023年6月2日

【情報提供】宅地造成及び特定盛土等規制法が施行されました

2023年6月1日

令和5年度鹿児島県ヘリテージマネージャー養成講習会(第5期)募集案内

2023年5月31日

【情報提供】国土交通省大阪航空局より~空港周辺における航空法に定める建造物等設置の制限について

2023年5月23日

【情報提供】鹿児島県より~令和5年度木とふれあう環境づくり推進事業(公募事業)について

2023年5月15日

【情報提供】日本建築士会連合会より~「免状型」の一級建築士登録証明書(事務所等掲示用)発行のご案内

2023年5月11日

カテゴリー

  • 情報提供
  • 情報公開
  • お知らせ
    • 情報提供
  • 講習会・試験情報
  • 推薦図書
  • 申請書ダウンロード

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年7月
  • 2019年5月

鹿児島県建築士会BLOG

県建築士会会員検索システム

専攻建築士の検索

青年部会ブログ

女性部会ブログ

鹿児島県ヘリテージマネージャー協議会
歴史的建造物のご相談窓口

公益社団法人 日本建築士会連合会

  • お問合わせ
  • 個人情報の取扱について
  • 情報公開

Copyright © 公益社団法人 鹿児島県建築士会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 建築士会とは
  • 建築士会のご紹介
  • 建築士会の活動
  • 入会案内
  • CPD制度・専攻建築士制度
  • 建築士登録・閲覧
  • 講習会・試験情報
PAGE TOP