2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 鹿児島県建築士会 お知らせ【お知らせ】鹿児島県より~「第3回あなたが選ぶかごしま景観大賞」の県民等による投票審査の実施について(12/12迄) 現在,「第3回あなたが選ぶかごしま景観大賞」の県民等による投票審査を実施中です。 良好な景観の保全・創出に寄与していると思う活動に投票してください(1人1回まで,複数選択可) 投票期間:令和5年11月9日(木曜日)~12 […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 鹿児島県建築士会 情報提供令和5年度建築技術講習会のご案内(11/7(火)~12/11(月)まで県内12会場・士会CPD3単位) 令和5年11月7日(火)~12月11日(月)までの期間県内12会場にて、令和5年度建築技術講習会を実施します。 ※建築士会CPD制度 3単位認定の講習会です。 ◆講習項目 ・最近の建築住宅行政について ・地域課題シロアリ […]
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 鹿児島県建築士会 情報提供【お知らせ】国土交通省~フリーランス・事業者間取引適正化等法について 「フリーランス・事業者間取引適正化等法」が令和5年5月12日に交付されました。 令和6年秋頃に施行の予定為、確認の上、必要な準備をお願い致します。 ●法律の主要なポイント、動画、Q&A、リーフレット等 https://w […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 鹿児島県建築士会 情報提供【お知らせ】改正建築基準法・改正建築物省エネ法に関する講習会(国交省主催)について 住宅・建築物の設計・施工等に携わる皆さまに向けて講習会等を開催します! ~改正建築基準法・改正建築物省エネ法の円滑な施行に向けて~ https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_ […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 鹿児島県建築士会 情報提供【お知らせ】国土交通省より~「業務報酬基準」に係るパブリックコメントについて 業務報酬基準告示改正案について、国土交通省においてパブリックコメントが 行われていますので、お知らせ致します。 ⇒建築士事務所の開設者がその業務に関して請求することのできる報酬の基準の改定案に関する意見募集について|e- […]
2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 鹿児島県建築士会 お知らせ鹿児島県建築士会販売取り扱い書籍について ※民間(七会)連合協定工事請負契約約款委員会より、今般の印刷資材並びに梱包資材の価格が著しく上昇した事等の為下記の書類の価格改定がある旨の連絡がありました。 (令和5年10月1日より) ・工事請負契約約款 […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 鹿児島県建築士会 情報提供【情報提供】(一社)日本建築学会 九州支部より~2023年度 第17回「建築九州賞(作品賞)」2次選考結果について ★2023年度 第17回「建築九州賞(作品賞)」第2次選考結果について 第2次選考対象35作品(住宅部門13作品、一般建築部門22作品)について、「九州建築作品発表会」を9月2日にオンライン開催。 選考の結果、14作品( […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 鹿児島県建築士会 お知らせ令和5年度鹿児島県ヘリテージマネージャー養成講習会(第5期)募集案内【受付終了】 循環型社会に移行しつつある現在、文化的価値のある地域固有の歴史的建造物の保全・活用をし,地域の個性を活かしたまちづくりを推進することが求められています。 このため、本会では地域に眠る歴史的建造物を発掘・再評価し、修復保全 […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 鹿児島県建築士会 お知らせ鹿児島建築士75号創立70周年記念号の発行について 鹿児島建築士75号創立70周年記念号を発行しました。 会員の皆様,関係各位には順次お届けいたします。 表紙、目次等(PDF)