2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 鹿児島県建築士会 お知らせ建築士会全国大会 鹿児島大会公式サイトを公開しました! 10月25日より大会公式サイトを公開しました! https://sakurajima.or.jp/convention2024/ 2024年10月25日の鹿児島大会開催に向けて、情報を発信して参ります。 ご期待ください!
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 鹿児島県建築士会 情報提供令和5年二級・木造建築士合格者の方へ~免許登録申請書式のダウンロードについて【登録受付開始】令和5年12月13日(水) 「二級・木造建築士の免許登録は、建築士試験を受験された都道府県での手続きとなります。当会は、鹿児島県で受験された方の登録申請を受付しております。」 二級・木造建築士 免許登録申請書式のダウンロード・申請の方 […]
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 鹿児島県建築士会 情報提供一級建築士試験合格者の方へ 免許登録(新規申請)申請方法について 一級建築士試験合格者の方へ 免許登録(新規申請)申請方法について 一級建築士試験に合格された方は下記ホームページの免許登録(新規)をご確認の上、必要書類書類をご用意ください。 (日本建築士会連合会 一級建築士免許申請のペ […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 鹿児島県建築士会 お知らせ【お知らせ】12/1(金)「祈りの空間」建築家 栗生 明氏 講演会 建築家 栗生 明氏 「祈りの空間」 栗生氏が設計された国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館、式年遷宮記念せんぐう館、平等院ミュージアム鳳翔館等の作品解説とその建築デザインの考え方について 日 時:令和5年12月1日(金)16 […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 鹿児島県建築士会 お知らせ「改訂版 実務者のための工事監理ガイドラインの手引き」解説講習会のご案内【受付終了】 「改訂版 実務者のための工事監理ガイドラインの手引き」解説講習会開催致します。 ▶詳細はPDFをご覧ください。 ⇩⇩⇩⇩⇩
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 鹿児島県建築士会 お知らせ第33回まちなみタウンウォッチングのお知らせ まちなみタウンウォッチング開催のお知らせ 「草牟田の歴史田んぼう!(探訪)」 天文館から伊敷まで路面電車がつながっていたその中間あたりにある草牟田。 そんな草牟田の由来は・・・ 今回は草牟田を探訪します。 開催日)令和5 […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 鹿児島県建築士会 情報提供【情報提供】国交省より~盛土規制が始まりました★盛土規制法の施行について★ 国交省より盛土規制法に関する情報提供がありました。
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 鹿児島県建築士会 情報提供【お知らせ】鹿児島県より~PPP/PFIコミュニティラボの開催について(12/8〆切) 鹿児島県においては、PPP /PFI手法を取り入れた案件の形成を推進するため、県内に本社・営業所のある民間事業者を対象に「鹿児島県PPP/PFIコミュニティラボ」が開催されます。 第2回となる今回は、自治体職員と民間事業 […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 鹿児島県建築士会 お知らせ【連合会より】BIMコーディネーター・マネージャーの育成に関するシンポジウム開催について (公社)日本建築士会連合会より、シンポジウム開催のご案内です。 国土交通省から令和4年度建築BIM加速化事業(調査・評価事業及び普及・広報事業)の 採択を受け、BIMコーディネーター・マネージャーの育成に関する事業の一環 […]