2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 鹿児島県建築士会 講習会・試験情報令和5年度 第四期建築士定期講習のご案内 本講習は建築士法の規定による法定講習会です。 建築士事務所に所属されている一級・二級・木造建築士の方で、令和2年度に建築士定期講習を受講された方は令和5年度中(令和6年3月末日まで)に建築士定期講習を受講しなければなりま […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 鹿児島県建築士会 お知らせ【お知らせ】12/1(金)「祈りの空間」建築家 栗生 明氏 講演会 建築家 栗生 明氏 「祈りの空間」 栗生氏が設計された国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館、式年遷宮記念せんぐう館、平等院ミュージアム鳳翔館等の作品解説とその建築デザインの考え方について 日 時:令和5年12月1日(金)16 […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 鹿児島県建築士会 お知らせ「改訂版 実務者のための工事監理ガイドラインの手引き」解説講習会のご案内【受付終了】 「改訂版 実務者のための工事監理ガイドラインの手引き」解説講習会開催致します。 ▶詳細はPDFをご覧ください。 ⇩⇩⇩⇩⇩
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 鹿児島県建築士会 お知らせ第33回まちなみタウンウォッチングのお知らせ まちなみタウンウォッチング開催のお知らせ 「草牟田の歴史田んぼう!(探訪)」 天文館から伊敷まで路面電車がつながっていたその中間あたりにある草牟田。 そんな草牟田の由来は・・・ 今回は草牟田を探訪します。 開催日)令和5 […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 鹿児島県建築士会 情報提供【情報提供】国交省より~盛土規制が始まりました★盛土規制法の施行について★ 国交省より盛土規制法に関する情報提供がありました。
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 鹿児島県建築士会 情報提供【お知らせ】鹿児島県より~PPP/PFIコミュニティラボの開催について(12/8〆切) 鹿児島県においては、PPP /PFI手法を取り入れた案件の形成を推進するため、県内に本社・営業所のある民間事業者を対象に「鹿児島県PPP/PFIコミュニティラボ」が開催されます。 第2回となる今回は、自治体職員と民間事業 […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 鹿児島県建築士会 お知らせ【連合会より】BIMコーディネーター・マネージャーの育成に関するシンポジウム開催について (公社)日本建築士会連合会より、シンポジウム開催のご案内です。 国土交通省から令和4年度建築BIM加速化事業(調査・評価事業及び普及・広報事業)の 採択を受け、BIMコーディネーター・マネージャーの育成に関する事業の一環 […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 鹿児島県建築士会 情報提供【情報提供】改正建築物省エネ法・建築基準法等について 建築基準法・建築物省エネ法に関する改正法制度に関する資料が 国土交通省のホームページに掲載されていますので案内します。 1 「省エネ技術解説テキスト」 資料ライブラリーよりダウンロードしてください。 https […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 鹿児島県建築士会 お知らせ【お知らせ】鹿児島県より~「第3回あなたが選ぶかごしま景観大賞」の県民等による投票審査の実施について(12/12迄) 現在,「第3回あなたが選ぶかごしま景観大賞」の県民等による投票審査を実施中です。 良好な景観の保全・創出に寄与していると思う活動に投票してください(1人1回まで,複数選択可) 投票期間:令和5年11月9日(木曜日)~12 […]