2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 鹿児島県建築士会 情報提供 奄美・大島支部主催:令和4年度技術講習会開催のご案内 奄美・大島支部主催、令和4年度技術講習会を開催致します! 詳しくは下記をご確認頂き、お申込みください。
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 鹿児島県建築士会 お知らせ 令和4年度「中大規模木造設計セミナー 『実現のための手法』編・『木造低コスト化』編」開催のご案内 令和4年度「中大規模木造設計セミナー」『実現のための手法』編 ◆日 時 令和5年2月22日(水) 講習13:30~16:40 ◆会 場 県住宅供給公社ビル3階大会議室(〒892-0838 鹿児島市新屋敷 […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 鹿児島県建築士会 情報提供 一級建築士試験合格者の方へ 免許登録(新規申請)申請方法について 一級建築士試験合格者の方へ 免許登録(新規申請)申請方法について 一級建築士試験に合格された方は下記ホームページの免許登録(新規)をご確認の上、必要書類書類をご用意ください。 (日本建築士会連合会 一級建築士免許申請のペ […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 鹿児島県建築士会 情報提供 令和4年度 第四期建築士定期講習のご案内 本講習は建築士法の規定による法定講習会です。 建築士事務所に所属されている一級・二級・木造建築士の方で、平成30年度に建築士定期講習を受講された方は 令和4年度中(令和5年3月末日まで)に建築士定期講習を受講しなければな […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 鹿児島県建築士会 情報提供 【情報提供】鹿児島県より~被災建築物応急危険度判定講習会の開催のご案内 鹿児島県被災建築物応急危険度判定受講者登録制度要綱第11条に基づき,応急危険度判定士の登録のための講習会を開催します。 受講期間:令和5年1月16日(月曜日)~1月31日(火曜日) 受講対象:新規登録を希望する,以下のい […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 鹿児島県建築士会 情報提供 【情報提供】(一社)木を活かす建築推進協議会より~令和4年度「中大規模木造建築 講習会」開催のお知らせ 令和4年度「中大規模木造建築 講習会」開催のお知らせ 詳しくは下記PDFまたはこちらをご覧ください➡https://www.kiwoikasu.or.jp/news/350.html
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 鹿児島県建築士会 情報提供 【情報提供】連合会より~令和4年度 「建築士の日」 日本建築士会連合会記念講演 テーマ:「脱炭素の時代の建築士の生き方」 講師:近角真一 (日本建築士会連合会会長) 配信: 令和4年6月26日(日)10時から 配信方法: YouTubeにて配信開始予定(講演時間50分) 講料:無料 詳しくは連合 […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 鹿児島県建築士会 情報提供 【情報提供】(公財)建築技術教育普及センターより「外国大学を学歴とする方の建築士試験の受験資格の事前相談」を開始しました。 令和4年 一級、二級・木造建築士試験における外国大学を学歴とする方の受験資格について事前の書類確認等を開始します。 詳しくは(公財)建築技術教育普及センターホームページをご覧ください。➡https://www.jaeic […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 鹿児島県建築士会 お知らせ 【連合会より講習会のお知らせ】換気アドバイス講習 換気の状況、確認します!(オンライン・オンデマンド方式)について 【連合会より】内閣府では、新型コロナウイルス感染症は、主に飛沫感染や接触感染によって感染するため、3密(密閉・密集・密接)の環境で感染リスクが高まり、飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭 […]