2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 鹿児島県建築士会 情報提供【鹿児島市】安全安心住宅ストック支援事業の募集開始について 鹿児島市においては、既存住宅の耐震診断や耐震改修工事、リフォーム工事の内容等に応じて費用の一部を補助(10万円から100万円を限度)する制度の募集受 付が5月7日から開始されています。 詳細▶安全安心住宅ストック支援事業 […]
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 鹿児島県建築士会 情報提供【連合会】国際的で魅力ある次世代の建築職能人材の育成に向けた提言 建築士会連合会など建築設計関係5団体において、次世代の建築職能人材の育成に向けた提言がなされました。建築士を取り巻く現状や大学における教育現場の課題などがまとめられた提言となっています。
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 鹿児島県建築士会 情報提供【鹿児島市都市計画課】都市計画の決定について 鹿児島市から令和7年4月10日付で、「宮之浦町松ケ迫地区地区計画」を都市計画決定し、告示がなされました。 詳細(鹿児島市HP)▶宮之浦町松ヶ迫地区|鹿児島市 計画図(区域)(PDF:958KB) 計画図(壁面の位置の制限 […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 鹿児島県建築士会 情報提供【鹿児島県】盛土規制法について 「宅地造成及び特定盛土等規制法」(通称:盛土規制法)が令和4年5月27日に公布され,令和5年5月26日に施行されました。 これを受けて、鹿児島県では令和7年5月1日に県内全域(鹿児島市(中核市)を除く)を規制区域に指定し […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 鹿児島県建築士会 情報提供【鹿児島市】子育て世帯の住替えに関する補助について 鹿児島市では、子育て世帯が鹿児島市内に住み続けるために住宅取得や民間賃貸住宅に引っ越す場合に、補助金を交付する制度の受付が令和7年5月8日から開始されます。 ▶鹿児島市 子育て世帯の住替えに関する補助|鹿児島市
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 鹿児島県建築士会 情報提供【国交省】高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準について 【国土交通省HP】建築物におけるバリアフリーについて – 国土交通省
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 鹿児島県建築士会 情報提供【鹿児島県木造住宅推進協議会】「非住宅建築物の木造化にかかるコスト比較集」の公開について 中低層の事務所建築物をモデルとしたコスト比較や、県内における木造建築物の事例集、木材利用等に関する各種情報とあわせた一冊。建築主や設計技術者等が木造建築物を計画・設計する際の参考資料となることを目的に作成されています。 […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 鹿児島県建築士会 情報提供【国交省】「既存建築物の現況調査ガイドライン」等の改訂について 国土交通省住宅局より 昨年12月6日に公表した「既存建築物の現況調査ガイドライン」等について改訂を行い、改定とあわせ特定行政庁等に対し技術的助言の発出をしました。 ガイドライン等の改訂について 既存建築物の増築等に係る建 […]